園での生活・活動内容

1日の流れ

1日の流れ

食事について

保育園では、『心身の発達』『健康の保持増進』『よりよい生活習慣』を目標に、給食を実施しています。

  • 0歳児
    お子さんの月齢に応じた調乳・離乳食・おやつ(午前・午後)に配慮しています。
  • 1・2歳児
    発達に応じた給食・おやつ(午前・午後)に配慮しています。

毎月献立表をお渡しますので、ご家庭での献立の参考にしてください。

年間行事

※碧のうさぎ保育園(0〜5歳児)の実施行事例になります。

  • 4月 ☆入園式
    5月 こどもの日
    遠足
    母の日
    検尿
    6月 健康診断
    父の日
    歯科検診
    7月 七夕まつり
    8月 夏まつり
    9月 交通安全教室(年中)
    ☆運動会
  • 10月 徒歩遠足
    ☆保育参観(講演会)
    ☆保護者会企画
    LEGOLANDへGO!
    11月 人形劇
    12月 ☆生活発表会
    クリスマス会
    もぎとり体験(年長)
    1月 ☆個別懇談会
    交通安全教室(年長)
    2月 豆まき
    移動動物園
    3月 ひなまつり
    お別れ会
    ☆卒園式・修了の集い

    ☆印は、保護者参加の行事です。

月々の行事

誕生会、避難訓練、身体測定、避難訓練

保護者会企画の充実を目指してご協力していただいています

移動動物園 人形劇

保護者会役員さんたちが、「園に預けている間に家ではなかなか体験できない何かを体験して欲しい」と、いろいろな事を提案

ボランティアさんによる絵本の読み聞かせ

課内活動

設定保育時間にレッスン
みんなで楽しみましょう。(英語等)

園内の様子

外観写真外観写真
エントランスエントランス
保育室保育室
園児トイレ園児トイレ
^